【原作・脚本】nemu(≪thorough≫)
【演出】泉寛介( baghdad cafe' )
【日程】2017年11月17日(金)~19日(日)
【会場】大阪市立 芸術創造館
【出演】髙道屋沙姫(かまとと小町)
川添公二(テノヒラサイズ)
山本香織(イズム)
真壁愛
浅雛拓
nemu(≪thorough≫)
中内綾美(法村友井バレエ団)
稲森誠(シアターOM)
殿村ゆたか
西原希蓉美(満月動物園)
パーカッションAct:BOTANICA
ナレーション:中村麻美
【主題歌】 “En Galop”
作詞・作曲・Vocal/ayumi melody
Guitar/Masahiro Fujita
【原作・脚本】: nemu(≪ thorough ≫)
【演出】: 泉寛介( baghdad cafe' )
【舞台監督】:青野守浩
【音響】:八木進 ( baghdad cafe' )
【照明】:海老澤美幸
【映像効果】:橋村進吾(VJ hashim)
【生楽器音景】: BOTANICA
【舞台映像】:武信貴行(観劇三昧/SP水曜劇場)
【宣伝美術】:二朗松田( madzoodad216 )
【アクセサリー】:qamar(≪ thorough ≫)
【演出助手】:坂本涼平(坂本企画)
【制作】:竹内桃子(匿名劇壇)
【プロデューサー】:nemu(≪ thorough ≫)
際立つ色彩によって
圧倒的な輝きを放つ“極彩の森”
その景色を 一目観ようと
多くの人々が訪れる 西の離島
この島で
観光の集客を目的として始まった
5年に一度の 芸術祭は
今や 一流のアーティストを生む登竜門として
踊り・造形・歌 など
あらゆる分野を問わず
大陸からも注目を集める 一大イベントになっている
森の話を 噂で知り
島へ渡ってきた少女 nena(ニーナ)
天真爛漫で 画家志望の彼女は
一流の作家に仕えながら“極彩の森”を 描き切ることで
得意の 色使いを高めようと、
面識もない 前回グランプリの受賞者
eμ(エミュ)を 頼って来たらしい
ところが彼は
グランプリ受賞以後、
一つの色しか使わない
< 独色の絵描き > になっていた
2017年11月
17日(金)19:30
18日(土)13:30/18:00
19日(日)12:00/16:00
※ 受付開始は開演の45分前。開場は開演の30分前
全席自由席
一般 前売3,500円/当日4,000円
学生 前売2,500円/当日3,000円
thoroughプロデュース
thoroughproduce@gmail.com
TEL: 090-9657-2437( 制作: 竹内 )
CoRich!:http://stage.corich.jp/stage_main/70214
Facebook:https://www.facebook.com/-thorough--110985665900049/
Twitter @thoroughproduce
大阪市立 芸術創造館
(〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14)
◇ Osaka Metro 谷町線「千林大宮」駅から徒歩10分
◇ 京阪本線「森小路」駅から徒歩10分
◇ 大阪駅前より大阪シティバス
83号系統「花博記念公園北口」行 または
78号系統「守口車庫前」行
約30分「旭区役所」下車すぐ
◇地下駐車場33台収容
2時間まで…30分ごとに100円
2時間~4時間…600円
4時間以上…1000円
身体障害者手帳をお持ちの方は無料
http://www.artcomplex.net/art-space/